『自閉っ子、こういう風にできてます!』(ISBN:4907725639)
■著者:ニキリンコ /藤家寛子
■出版社:花風社
■サイズ:単行本/311p
■発行年月:2004年11月
■本体価格 1,600円 (税込 1,680 円)

自閉の翻訳家と作家が今こそ語る独特の身体感覚と世界観。読む人が増えれば、理解の輪が広がる一冊。

■目次
第1部 気まぐれな身体感覚(雨ニモマケズ/季節の風物詩/くしゃみに拍手 ほか)/第2部 幸せな世界観(かもしれない)(神様のパシリ/クラスメートは学校の備品/学校に行くのか、学校が来るのか ほか)/第3部 自閉の生活法・序論―ニキ・リンコ インタビュー(エキゾチック・ペットの飼い方/食いしん坊というモチベーション/本人を信用していいか ほか)
この本、買ったのは随分前ですが(2004年)、レビュー(てゆか只の紹介?)載せてなかったんで一応。漫画の頁もあって楽しく読めました。内容が司会者から著者へのQ&A方式の対談形式になっているので(わたしには)すごく解かりやすかったですね。コラムも面白い。

*

 9日。何も無い暇で平和な1日で終わるはずだったのに。なんかすごいイヴェント発生(妊娠発覚とかじゃありませんよ)。

 右上奥歯が自然に抜けちゃった……(爆)

 治療途中でずっと放置してた自分がいけないんですけど、まさか臼歯が痛みもなくポロって抜けると思わなかったよ; 神経抜いたから? これからどうすればいいのか見当も付かないです。右片方だけ顔痩せするのかな……。まあ、「痛み」が無いのでそんなに身体的ダメージはないんですけどね。

*

 「あしあと機能」スタートしたんですね。使おうかどうしようか考え中、ってことで今はOFFにしてます。あんまり1日何回も見に行っててなにコイツ超暇人、とかストーカー? とか思われちゃうと恥ずかしいから……。あ、皆さまの日記が文字通り「お気に入り」だから暇じゃなくても時間作って何回も訪問しちゃうんですよ(見苦しい言い訳)。更新後は勿論、更新してなくても結構見に行っちゃいます。って自分でもうバラしてるしw

 あ、あとアクセス元表示の話ですが、『CUCKOO ROBIN』そのものでググられた方が約1名いらっしゃいました。今までも『CUCKOO』『ROBIN』どっちかはありましたけど、両方でいらした方は初です。おめでとうございます(?) 何も出ませんけど。ってゆか知り合い?(汗)

*

 それから、レイさんとこのふみぃさんとのコメント遣り取りより、東武鉄道がなにやら改正があるとのこと。自分が普段利用している沿線なのに何にも知りませんでした(汗)。でも同居人さま(わたしより利用頻度高)も知らなかったからいいかー。特急料金が値下げ(ですよね?! 違うかな?)なのは助かりますね♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索