こたつとみかん

2016年12月8日 友達
 音ゲーの(短い)曲なのだけど、ひょっとして入ってないかな?!と検索したらやっぱり入っていませんでした。

 久しぶりに昔の音ゲー曲聴いて「『ピンクカプセル』も好きだったー!」と思い出して、足バタバタ(爆)
 ドラマニでは逆詐欺気味でなかなか楽しい譜面だったなぁ。スキル稼がせてもらったなー。



 今はカラオケが楽しくて、でもまあ一緒に行く人もいつもいつもいないから「ヒトカラ」専門。

 あの頃も地元のゲーセンではいつもたいがい「ぼっち」で、でもそんなことはほぼどうでもよくて、害を与えてくる奴がいない限りひとりということで何もわたしから楽しさは奪われなかった。

 そう思っていたら友達ができて、一緒に行動するようになって嬉しかったけど、今思うと「ベストな付き合い方」が分からなくて、距離感もあやふやで、そのうち言いたいことも言えなくなって、そういう苦しみを押し殺して随分と長い間「仲良し」を壊さないように振舞った。

 わたしは結局耐えられなくなって、そのうち震災とかあったり、体調の変化もあったりして、いつの間にか離れてしまった。出逢った時とおなじように、ただただ自然にそうなった。

 あれから…何年?

 
 一切連絡を取っていないのだけど、未だにLINEだけは繋がっている。一回も会話なんてなくて(わたしも送らないし向こうも送ってこない)「まっさらな部屋」がただそこにある。

 今全然必要ないのに取っておきたかった、そういう感じがまだある。向こうもそうなのだとしたら「似たもの同士」なのかもしれないね。違うかもしれないけど、本当のことは別に知らなくてもいいんだ。
こんな時間だけど
 いただきマッスル!



 気温が同じでも湿度が6%低くなるとだいぶラク。明ければまた猛暑日が始まるのだろうけど。



*



 26日 2:58 a.m. 追記&投稿。



 ジガバチさんのこと。

 数日前からまた思い出してる。2005-2006年前後ここDiaryNoteで相互リンクしていた人で、当時多分23~25歳くらいで、音楽関係の学校を卒業してから地元へ帰って(北海道)家業を継いで酪農をやっていた。音ゲー繋がりが切っ掛けのリンクで、(当時の)KONAMI音ゲーの全種類で最上級者。わたしはその頃drummaniaに嵌まっていて、彼にはここでの遣り取りの中でドラマニ初級者~中級者向けの上達のコツなどを教えてもらったこともある。その文章をプリンターでコピーして(当時の)ドラ友さんと一緒に読んだりもした。
 ある冬の日にわたしが雪の降る直前は匂いで分かると書いたら、自分も同じだと言ってくれた。今にして思えば「冬になると憂鬱になる」体質も似ていたかもしれない。それにとても猫を愛していた。


 そんな中、あるDNユーザーさんと意見の相違からイザコザが起きて、双方の話し合い?では解決しないままに、ユーザーではない名前も分からない誰かの批判があって、彼は静かにDiaryNoteから退場してしまった。日記も全て消して。
 わたしは、その最中にも彼に掛けたい言葉があったのに、「DNを止める」と表明した時も「止めないで」と言いたかったのに、今思えば何を遠慮していたのか、それが出来なかった。全てはもう終わってしまった……。

 それから2年後に「ジガバチさんの元カノ」と名乗る人からメールが届いた。わたしの日記を検索して、ジガバチさんのことを話し合いたいと。そしてショックだったのは「彼が死んでしまってから…」という文章を目にしたこと。


 わたしは結局、元カノと名乗る彼女に返信をしなかった。どうしていいのか分からなかった。あの時のメールアドレスももう失くしてしまっている。


 話はここで終わり。今もこのことを憶えている人は……交流があったのはkajさんかな?

 日記を読みに行くようになって、話をして仲良くなって…それでもいつの間にかたくさんの人がいなくなっちゃったよね。アカウントを残したままの人、何もかもキッパリ消して行った人、今は違う名前でやり直している人。 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索