あたしがわるいの?



 ↑の言葉は、(自分では悪かったとは思わないんだけど)あなたは悪く受け取ったのですね。という意味。あなたが「そうだよ。そのとおり」と言えば(思えば)一応相互理解に至ったということになる。でも、大抵「そんなことないよ」とか「わるいのは自分のほうだ」とか言ってそこで話が止まり、気持ちの上では余計ややこしくなることが多い。わたしは素直に「この人は、これ以上話したくないからと言ってるんだ」と受け取ればいいのだろうか。そうすればそれも相互理解になるのだろうか。


 mixiで、毎日アプリのリクエストを送ってくるマイミクがひとりだけいる。その人とはアプリ繋がりでマイミクになったので、最初の「よろしくおねがいします」的メッセージ以来、ただのひとことも言葉を交わすことがない、という関係。
 わたしはもう全アプリの活動を止めているので、今でもリクエストしてくる人以外は誰もかかわってこない。その人は空気が読めない?わけではなく、わたしが3日も4日もログインしていない時には一旦送ってこなくなったりもする。

 毎日リクエストしてくる彼の人のために、もう遊ばないアプリだけど削除しないでおこう、と思っている。

 他のアプリ(だけ)ミクに対しては、マイミク解除のタイミングを完全にハズしてしまったな、とやや苦々しく感じているところ。



 ああーあと3時間後には仕事行くのか。だるい。なんか今日は眠いしなー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索