あの日々にはもう二度と戻れない
2017年10月16日 身体・健康・メンタル コメント (2)
薬とスッパリ縁を切って1年11ヶ月。やりたいことやって充実してたり思い掛けない目にも遭って頭が沸騰してたり可愛い生き物の成長をワクワク見守ったりいろんな人と知り合って話をしたり…と、そんなこと思い出す暇もなかったのに、、
ふと、このままで大丈夫かな?とか急に不安になる時が来た。今のわたしなら素の自分で乗り越えられるって自分に言い聞かせれば何とかなる気もするけど。なんかあったら別にもう無理して生きてなくてもいいんだ、役目は果たした、あとは任せた、って言い訳もできる。でも死ぬ前に片付けるべきことは出来るだけ片付けちゃいたいので、耐えられそうにない時はまた少し頼ってもいいかなって思ったりもする。でもそれって逆じゃない?とかワケ分からなくなってくる。
今になってみればあの辛かった年月って結局「更年期障害」が主な原因だったんじゃないのかな、とも。やっと更年期終わったのかな。なーんだ、昔思ってたほど女終わって無かった。笑。若い頃より「かわいい、カッコイイ」と言われることが多くなった。社交辞令でもうれしい。どう見てもそう言えない人にはやっぱり言えないからね(たぶん別の言葉で褒めるところ探すのでしょう)。わたし権力者じゃないし。わたしも思ってもないこと言えないタイプ。
この歳になってもどうにも育たなかった、いつまでもガキな部分、もう諦めた。公共の場所でふつうにマナーを守る大人として振舞えればもうそれでいい、後は何も言われる筋合いないって開き直る。今までコドモ達が本当の子どもだった頃にはいろいろ申し訳なかったな。わたしは思い切り壊れてましたから…。気づくの何でも10年くらい遅いんだよね。「今」と、後どれだけ残されているか分からない「これから」、少しでももう大丈夫なわたしと認識してもらってからお別れしたい。
ふと、このままで大丈夫かな?とか急に不安になる時が来た。今のわたしなら素の自分で乗り越えられるって自分に言い聞かせれば何とかなる気もするけど。なんかあったら別にもう無理して生きてなくてもいいんだ、役目は果たした、あとは任せた、って言い訳もできる。でも死ぬ前に片付けるべきことは出来るだけ片付けちゃいたいので、耐えられそうにない時はまた少し頼ってもいいかなって思ったりもする。でもそれって逆じゃない?とかワケ分からなくなってくる。
今になってみればあの辛かった年月って結局「更年期障害」が主な原因だったんじゃないのかな、とも。やっと更年期終わったのかな。なーんだ、昔思ってたほど女終わって無かった。笑。若い頃より「かわいい、カッコイイ」と言われることが多くなった。社交辞令でもうれしい。どう見てもそう言えない人にはやっぱり言えないからね(たぶん別の言葉で褒めるところ探すのでしょう)。わたし権力者じゃないし。わたしも思ってもないこと言えないタイプ。
この歳になってもどうにも育たなかった、いつまでもガキな部分、もう諦めた。公共の場所でふつうにマナーを守る大人として振舞えればもうそれでいい、後は何も言われる筋合いないって開き直る。今までコドモ達が本当の子どもだった頃にはいろいろ申し訳なかったな。わたしは思い切り壊れてましたから…。気づくの何でも10年くらい遅いんだよね。「今」と、後どれだけ残されているか分からない「これから」、少しでももう大丈夫なわたしと認識してもらってからお別れしたい。
コメント
コメントありがとうございます。本当にご無沙汰してました。
つい先日までPCのマイページからネットにアクセスできなくなるというアクシデントもあったのですが、直す気があればとっくに直せてましたよね;(←放置していた人です)
今年の寒い時期も上手く乗り越えられるよう祈るばかりです。戻らなければ戻らないに越したことないので(^^ゞ